top of page
cotton banana
「バナナの茎の繊維」から作られた新素材「BANANA CLOTH」を使用した生地で仕立てた「cotton banana」シリーズ。
バナナは生命力の強い植物であり、収穫後に伐採され廃棄されるバナナの茎は、年間約10億トンにも達します。廃棄された茎が放置されると、土壌汚染や水質汚染などの問題が発生することもあります。しかし、この廃棄された茎を使用して新たな素材を作ることで、自然環境への負荷を軽減し、バナナ農家にとっても経済的なメリットが生まれます。
さらに、新たに繊維を作るための畑を設ける必要がないため、循環型社会の実現に貢献することが期待されています。
kéngoでは、バナナ繊維を10%使用した高島縮み楊柳素材と、30%使用した天竺素材を用いたラインナップを展開しています。このシリーズは、単にサステナブルな素材だからという理由だけでなく、バナナの特性である吸水性による快適さや、シャリ感とふくらみを持つ素材の肌触りの良さ、扱いやすさにも共感していただける方が増え、認知度が高まりつつあります。
スーパーでよく見かけ、多くの人に親しまれている身近な存在である「バナナ」を着るという面白さと心地良さを、ぜひ体感していただければ嬉しいです。
「BANANA CLOTH」についてもっと詳しく知りたい方はこちらから。(外部サイトへ移動します。)
bottom of page